スイスインフォメーション
1240年に神聖ローマ皇帝がシュヴィーツ州の旗として与えたのが起源。
赤は主権、白はキリスト教の精神を表す。
<基本情報>
<観光名所と評価>
A絶対行くべし
Bお薦めする
Cどちらでもない
Dあまりお薦めしない
E行くべきじゃない
名所 | コメント | 評価 |
ユングフラウ登山鉄道 | インターラーケンを出発し、中腹のグリンデルワルト(標高1034m)を通り、終点のユングフラウヨッホ駅(標高3454m)まで行く登山鉄道。私は、夏(8月)に行ったのだが、青い空、緑の草原、原色の美しい花々、そして山頂に雪化粧をした白い山々(アイガー、メンヒ、ユングフラウ)を右に左に見ながら、アルプスの大パノラマと色彩を堪能できる。また、山頂では、アレッチ氷河の絶景が広がっている。 | A |
ベルン旧市街 | スイスの首都。アーレ川に囲まれた美しい中世の街。 | B〜C |
ジュネーブ | レマン湖の西に位置し、スイスを代表する国際都市。今回のツアーでは、バスの車窓のみで、市内観光は十分できなかったが、とても美しい街のイメージがある。 | B〜C |
レマン湖の大噴水 | 高さ140mの大噴水。 | C |