北京情報(評価)
天安門広場 | 東西500m、南北800m、総面積約40uの世界最大の広場。 毛沢東の肖像画のある天安門、毛主席記念堂、人民英雄記念 碑、人民大会堂、中国国家博物館などを擁する。 1989年の天安門事件、五四運動などの舞台にもなった。 今回はツアーのため、天安門広場には長く居れず残念。 |
B〜C |
故宮博物院 | 東西960m、南北750m、総面積72uの世界最大の宮殿群。 紫禁城とも呼ばれ明清24皇帝の王宮。 映画ラストエンペラーの舞台としても有名。 今回の旅では、太和殿が工事中のため、ラストエンペラーでも有 名な宝座(皇帝の玉座)が見れなくて残念。 それでも、敷地内は広く、建物もどれもすばらしく、その規模に圧 倒される。明、清時代の中国の力を感じる。 |
A〜B |
万里の長城 (居庸関) |
北京市街から約50kmに位置する。 明代1368年、北方民族の侵入を防ぐため南の関所として建造 された。 実際、ここで万里の長城を歩いてみて、短い距離ではあるが、急 な勾配に息が上がり、その大きさを体感した。 今回の旅では、都合により定番の八達嶺長城は行けなかったが 居庸間でも十分、万里の長城は感じられる。 |
B |
北京ダック (全聚徳) |
1864年創業の北京ダックの名店。 周恩来も御用達だった。 実際、食してみてグルメを気取るつもりはないが、皮より身が多く 皮もパリッとしてなく特別おいしくなかった。これが本場の味なの かもしれないが。内装も安っぽく、よけいに、そう感じたのかもし れない。 |
C |
北京京劇 | 北京の伝統的な音楽劇。 日本の歌舞伎などに興味のある人にはお薦め。 そうでない人は、前半はとくにつらいと思う。後半になると、それ なりに見るべきシーンもあるため少しは楽しめる。 |
C |
A | 絶対行くべし |
B | お薦めする |
C | どちらでもない |
D | あまりお薦めしない |
E | 行くべきじゃない |