喜望峰

 
 
 

喜望峰 1488年、ディアスに発見され「嵐の岬」(この周辺は天候が変わりや
すいため)と呼ばれていたが、ポルトガル国王マヌエル1世が、ヴァス
コ・ダ・ガマの東方航路発見を記念して、「喜望峰」と名付けた。
喜望峰では、Cape of Good Hopeの看板と一緒に写真を撮っただ
けで、時間がないため喜望峰自身には登れなくて残念。もし行くならツ
アーでなくレンタカーで行くべき。
<喜望峰自然保護区>
TEL 021−790−9204
開 4月〜9月 7時〜17時
  10月〜3月 6時〜18時
料金 大人35ランド、子供10ランド
 
AB
ルック・アウト・ポイント
ケープ・ポイント
 
ルック・アウト・ポイントは、ケープ・ポイント、大西洋、インド洋の見られ
る灯台の建つ展望台。見る方角を変えるとディアスビーチをはさんで、
突き出した喜望峰も見られる。徒歩約20分の距離だが、ケーブルカー
でも上がれる。
喜望峰1日ツアーでは、約1時間しか時間がないので、歩くよりケーブ
ルカーを利用したほうがよい。
<ケーブルカー>
TEL 021−780−9010
開 10時〜17時、5分毎に運行
料金 29ランド(往復)、20ランド(片道)

AB 
ボルダーズ・ビーチ  ケープタウンから40kmに位置するサイモンズタウン近くの小さなビー
チ。ここには、約700羽のジャッカス・ペンギンが生息している。
開 月〜金 8時30分〜17時
料金 大人15ランド、子供5ランド
 
B 
ドイカー島  数千頭(季節により変わる)のアザラシの生息する島。
ハウト湾からの遊覧船で行く。島には上陸できない。
実際行ってみると、島というより岩礁。この上にアザラシがコロニーを形

成している。
船は、この近くまで近づくが、臭いが少し気になる。往復で約40分程の
クルーズとなる。
<ドイカー島クルーズ>
TEL 021−790−1040
開 毎日9時30分、10時15分
料金 大人30ランド、子供10ランド
 
B〜C 
ミューゼンバーグ  遠浅の海に白波が延々と続く、サーファー憧れの美しいビーチ。
今回の旅は、数分で通り過ぎただけだが、その美しさは、今も頭に残
っている。
B 


絶対行くべし 
お薦めする 
どちらでもない 
あまりお薦めしない 
行くべきじゃない