グランドキャニオン
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
グランドキャニオン | コロラド川の何百万年もの浸食により形成された、全長約450km、 最大幅約30km、深さ約1.7kmの世界最大の峡谷。 住所 P.O.Box129、Grand Canyon,Az86023 TEL 928−638−7888 営業 24時間 料金 車1台$20、その他の入園方法(自転車、徒歩 など)1人$10 面積 4870ku 入園者数 約446万人(2003年) |
A |
グランドキャニオンの日の出 (マーサポイント) |
グランドキャニオンのパンフレット等の写真で一番多く使われ、1,2を 争う眺望のマーサポイントからの日の出。朝早く起床するのはつらいが、 それにみあう朝日の絶景を鑑賞できるので行く価値はある。 |
B〜C |
グランドキャニオンのハイキング (ブライトエンジェルトレイル) |
ブライトエンジェルトレイルでコロラド川までハイキング(?)した。 全長12.5km、下り3〜6時間、登り5〜8時間かかる。 4日前もヨセミテでかなりの距離歩いて足が痛かったのもあるが、下り、 、登りトータルで10時間ぐらいかかった。 当時は学生で空手道部に属し毎日体を鍛えていて体力、精神力にはか なり自身があったが、そんな自身も吹っ飛んでしまった。 このコースは、グランドキャニオンの大自然を体感できるという意味では お薦めだが、体力のない人は避けたほうがよいし、体力に自身のある人 も水はたくさん持っていったほうがよい。 |
A〜B |
グランドキャニオン、セスナ | ラスベガスからシーニック航空のセスナに乗り込むと機内はかなり揺れ るが、それでも眼下に地球とは決して思えない他の惑星の宇宙旅行を 堪能できる。 |
A |
A | 絶対行くべし |
B | お薦めする |
C | どちらでもない |
D | あまりお薦めしない |
E | 行くべきじゃない |